目次
クオリティ高い袋麺!シンプルだがそれが最高に旨い油そば!
袋麺と言えばやはりサッポロ一番等の乾麺系のインスタントラーメンを思い浮かべますよね!
ですが今回紹介するのは生めんタイプの袋麺になっています!
こちらの袋麺ですが、かなりクオリティ高めと言える美味しいラーメンを手軽に味わえるのでおすすめと言えるでしょう!
ただお店自体が札幌なので、名古屋からかなり遠く気軽に食べに行けないのが残念な所です。
今回はそんな札幌の人気店を、気軽に名古屋でも味わえる美味しい袋麺を紹介します!
|
商品紹介
会社名 | 西山製麺株式会社 |
---|---|
商品名 | 米風亭油そば |
小売希望価格 | 595円(税込) |
内容量 | 麺140g×2 |
栄養成分表
エネルギー | 596kcal |
---|---|
たん白質 | 13.2g |
脂質 | 30.2g |
炭水化物 | 67.8g |
ナトリウム | 1.4g |
アレルギー
アレルギー成分 |
---|
小麦 |
卵 |
乳 |
牛肉 |
豚肉 |
鶏肉 |
大豆 |
ごま |
西山製麺の袋麺!米風亭 油そばを紹介して行きたいと思います!
家で食べるまぜそばと言えば、やはり多くはカップ麺が多いですね!
最近ではクックパッドなどでもよく見かけますが、流石にお店のそれとは全く違う味になるのは当たり前でしょう。
確かに美味しいが、なんか違う…と言う気持ちになった方もきっと多いはずです!
ですがそれはカップ麺も同じで、どのお店の味だろうがさほど違いを感じない味わいになります。
だからこそ今回の商品をいただいて欲しいとも言えます!
まぁどんな感じなのかがわからないとしょうがないので、とにかく紹介して行きましょう!
袋麺 米風亭油そばの麺は縮れた生麺!
麺の硬さ | 柔・・☆・・硬 |
---|---|
麺のコシ | 弱・・・☆・強 |
袋麺 米風亭油そばの麺は生麺タイプの中細縮れ麺になっています!
モチモチの麺はしっかりとした弾力がありソースとの絡みも抜群です!
モチモチで弾力があり、噛み応えも良いのですがしっかりと歯切れが良く食べやすく美味しい麺になっています!
全体的にタレの絡みが良いので、万遍なく混ざり、食べていても無駄なく絡むタレは非常にバランスのいい物になっていました!
袋麺 米風亭油そばのタレはシンプルな醤油!
味の濃さ | 薄・・☆・・濃 |
---|---|
スープのとろみ | 弱☆・・・・強 |
脂の量 | 少・・☆・・多 |
袋麺 米風亭油そばのタレはオイリーな醤油ダレになっています!
この醤油ダレがシンプルながら旨いタレになります!
タレの味わいは濃いめになっていますがくどさは無く、しっかりとしたコクと味わい感じるバランスの良いタレです!
一緒に封入されている酢もまぜそばと相性が良く、香りきつめだが味はむせるほどの物ではなく、スッキリと食べられるようになります!
袋麺 米風亭油そばの具材
袋麺 米風亭油そばの具材は…ありません。
別購入ではあるみたいですがこの商品自体には、麺とタレと酢しかついていません。
|
袋麺 米風亭油そばの実食をしていきましょう!
袋麺 米風亭油そばを北海道旅行から帰還した友人に頂きました!
何でも友人一押しのお店のまぜそばみたいなので早速いただく事に!

こちらがその商品ですが、なかなかシンプルだがわかりやすく良いデザインの商品です!
いつもの袋麺とは袋の質が違うので、高級袋麺とでも言いましょう!
早速袋を開封すると…黄色い生麺2玉とタレと酢が2つ入っていました!

ですが具材はなさそうです。
作り方を見てみると、沸騰したお湯に麺をほぐして入れて2分半との事!
結構速いんじゃないですか!
その間に、どんぶりにタレを入れて準備しておきます!

そして茹で上がった麺をザルに流し、しっかりと湯切りしたら、タレの入った丼に入れてしっかりと混ぜていきます!
タレが全体に絡んだら完成です!

いやぁ、具が無いと寂しいですが、これはこれでかなり美味しそう!
早速いただいていきましょう!
麺を一口…モッチモチでしっかりとしたコシが良い中細麺!
ツルツルとした口当たりと啜り心地はこの縮れ麺の良い所でしょう!
何よりも噛み応えがあるのに歯切れが良いこの麺が美味しく、しっかりとタレとマッチした味わいが最高の油そばです!
家でもこのクオリティで味わえるなんてなんて旨い一品なんでしょう!
そして1回目の味変で、米風亭油そばの袋に書かれていたラー油が良く合うという事で早速ラー油を入れます。
また混ぜてからいただくと、ラー油の香りとピリッとした辛味が丁度良いアクセントになっており更に旨みを引き立ててtくれます!
ですが実際には全く違った食べ物に変化したようにも感じます!
次に2回目の味変ですが、付属の酢を入れていきましょう!
小袋に入った酢を全て入れたら、酸味の効いた香りが充満するがこちらもしっかりと混ぜていきます!
そしていただいてみると、あれ?香りは有るのに思ったほど酸味を感じない!
だがしっかりと酢を感じます!
そこに絡むラー油の香りとピリッとした辛さが、スッキリとした酢の味わいと喧嘩する事なく食べやすくなり旨み倍増!
このコンビネーション最高なんじゃ…とまで思わせてくれました!
そして瞬間で完食し終わりました。
袋麺もついにこの領域まで…としみじみ考えさせられる激ウマ袋麺でした!
|
袋麺 米風亭油そばのまとめ!
以上で実食は終わりになります。
かなり味の変化を楽しみながら味わえる油そばになっていました!
そんな袋麺 米風亭油そばのまとめを簡易的にしていきましょう!
- シンプルが一番うまい!
- 醤油ダレが濃厚でくどくない。
- 全体的にバランスの取れた味わい!
- ラー油や酢との相性が抜群!
- 生めんタイプだから麺が旨い!
- 最後の方はかなりオイリーで唇がギトギトになる。
以上です!
とにかく美味しい!
是非とも取り寄せて食べてほしい一品です!