目次
本格アジアンラーメンのお店!エスニックヌードルなど変わった味が食べたい時に!
みんな大好き!と言えるくらいのラーメンですが、知らない方はいないと思いますがラーメンは英語でヌードルと言われますね。
カップラーメンで有名なカップヌードルがそうでしょう!
ですがヌードルと言う名前を使うお店は少なく、カップヌードルくらいしか普段聞くことはないでしょう。
ですが名古屋市千種区にはヌードルを謳うお店があります!
こちらのお店は、アジアンテイストなお店でエスニックなラーメンや料理も提供してくれています!
今回はそんなアジアンヌードルが美味しい一風変わったお店を紹介して行きたいと思います!
店舗情報
店舗名 | アジアン ヌードル |
---|---|
郵便番号 | 〒464-0858 |
住所 | 愛知県名古屋市千種区千種1丁目9-17 |
電話番号 | 052-735-3665 |
営業時間 | 月曜~金曜日(水曜日を除く) 18:00~翌2:00 (L.O.翌1:45) |
土曜日・日曜日・祝日 18:00~0:00 (L.O.11:45) |
|
定休日 | 毎週水曜日 |
駐車場 | 有り |
Webサイト
アクセスマップ
最寄駅 地下鉄桜通線吹上駅より徒歩8分
アジアンヌードルのメニュー
アジアン担担麺 | 850円 |
---|---|
シーフードヌードル | 800円 |
エスニックヌードル | 850円 |
メキシカンヌードル | 800円 |
大陸担担麺 | 750円 |
アジアンヌードルの麺は太麺と細麺を使い分けた麺!
麺の硬さ | 柔・・☆・・硬 |
---|---|
麺のコシ | 弱・・☆・・強 |
アジアンヌードルの麺は主に太麺が使用された物になっています!
ですが細麺を使用されたラーメンもあり、このお店の人気メニューである大陸担担麺は細麺になります!
比較的に目立ったところはなく、全てにおいて普通と言った感じの細麺。
スープのインパクトも強いので麺が薄れてしまいあまり目立つことはありませんが、しっかりとスープと絡み味を運んでくれるので、変にこだわった麺よりではなくスープを軸にした一杯だと思えばこういった麺の方が引き立て役として向いています!
アジアンヌードルのスープは濃厚な担々スープ!
味の濃さ | 薄・・・☆・濃 |
---|---|
スープのとろみ | 弱・☆・・・強 |
脂の量 | 少・☆・・・多 |
アジアンヌードルの人気メニューでもある担担麺!
その担担麺でも一番の人気メニューと思われる大陸担担麺のスープですが、胡麻の香りが強い濃厚な担々スープはクリーミィで甘みある美味しいスープになっています!
口当たりも柔らかく、ダシの旨みとゴマの味わいがしっかりと絡むこだわりのスープでしょう!
ピリッとした辛さもありやや甘みが先走っている感じではありますが悪くないです!
この辛味は具材のミンチから出ており、肉汁や辛味がスープに溶け込むことでこの担担麺の旨みを最大まで引き出しています!
アジアンヌードルの具材はたっぷりの野菜とミンチ!
アジアンヌードルの大陸担担麺の具材はもやし、ネギ、ザーサイ、ニラ、ミンチになっています!
この野菜や、ミンチが大量にスープに入っており、一度掬えば必ず何かついてくる感じです。
濃厚スープに浮いたネギとニラが若干違いが判りません。
ミンチはしっかりと旨み溢れる肉汁をスープに絡めています!
もやし、ザーサイなども食感が良く、スープと馴染んでおり非常に美味しく優しい味わいの具材でした!
アジアンヌードルの店舗外観と内観
アジアンヌードルの外観はややオープンな雰囲気のガラス戸が並んでおり、真ん中だけすりガラスの様なデザインの外装です。
店内に入ってみますと、これまた温かみのある店内でいい感じの雰囲気漂うお店です!
カウンター席とテーブル席があり昔ながらの中華料理屋さんにも似た感じではあります。
店内も清潔感があり、女性の方にもおすすめの雰囲気でした!
券売機などは無く口頭での注文をするお店になっています!
アジアンヌードルの人気メニュー大陸担担麺をいただきに行きます!
担担麺で有名なお店という事で早速いただきに行く事に!
車でお店に向かいましたがお店横のパーキングが意外と狭い。
狭いと言うとはき違えてしまうかもしれませんが、このお店が混むと車の前にも車が止まってしまうみたいです。
その度車をどかしに動くのが嫌な方は近くのコインパーキングに停めるとお店がチケットorコインを渡してくれるみたいです!
という事で近くのコインパーキングへ停めました!
お店に向かうと結構お客さんいますね!
カウンター席が空いていたのでそちらの方へ案内され座り、メニューに目を通していきます!
興味深いラーメンが立ち並んでいる中で目的の一品でもある大陸担担麺を注文する事に!
暫くしてラーメンが到着しました!
白濁のスープの表面にバターでも溶かしたようなやや黄色がかった油分が浮いています。
ミンチからもラー油の様な赤みがかった油も出ていました!
早速スープをいただきます!
一口含めばたちまち口の中はゴマであふれかえり、甘みの中に出汁の旨みと、挽き肉から出たピリッとした辛味が混ざり合ってきます!
美味しい!
全てにおいて濃厚、且つパンチ力のある一品!
スープが結構癖になりそうです!
次は麺をいただくと、ツルツルとした麺でスープの乗りが良い細麺!
ややちぢれた麺なので絡みが良いですね!
食感やコシは目立ったとこも無く、美味しいがスープと絡んでいるからと思ってしまう麺です。
あまり筆答すべき点も無いですが、いい意味で引き立て役なのでしょう!
スープはすくう度に何かしらの具材が一緒に顔を出してきます!
もやしも水分ある物ですが、スープが薄くなる感じではありません。
ザーサイは良いアクセントと食感になっており、ネギの香りとはまた違ったさっぱり感があります!
ミンチは味がしっかりと付いており美味しく、ピリッとした辛味が後を引いています!
そして完食しました!
そこの方にもしっかりとミンチや野菜などの具材が沈んでおりスープと具材を食べきったらもう何もいらないくらいの満足感でした!
女性の方も好みそうな味ですので色々な方におすすめしたいお店になっています!
アジアンヌードルの評価をしていきたいと思います!
一風変わったアジアンヌードルですが比較的風雨のラーメンも提供しています!
中でもやはり担担麺が美味しいので是非一度味わってもらいたい一杯になっています!
そんなアジアンヌードルの評価ですが…
味(4点満点) | 値段(3点満点) | サービス(3点満点) | 合計(10点満点) |
---|---|---|---|
3.6点 | 2.3点 | 2.5点 | 8.4点 |
味も良いですが価格はこのくらいが妥当ではないでしょうか!
ただ、パーキングについてのサービスは凄くありがたく、お客さんの事をちゃんと考えてくれています!
お近くに来た際には是非一度足を運んでみてください!